前回までの動画でテイクダウン、ハーフガードからのパスガードを公開しました。
【タックル基本のやり方 両足タックル、片足タックル、ダブルレッグテイクダウン、シングルレッグテイクダウン】
【パスガード基本のやり方ハーフガードからの3種】
今回はそこからの基本の関節技のやり方を紹介したいと思います。
腕関節技3種類、V1アームロック(腕絡み、アメリカーナ)、ストレートアームバー、キムラロックを横四方固めからのパターンと袈裟固めからのパターンで紹介しております。
さらにそこから繋いでの腕ひしぎ十字固め、最後には本邦初公開、秘伝地獄固めまで、、、、、
初心者の方にわかりやすいよう説明しております、また下記の動画と合わせてご視聴いただければ理解も深まると思います。
【いまさら聞けない寝技の基本#1、ハーフガードからの3つのやり方】
【いまさら聞けない寝技の基本#3 エビ・下からのエスケイプ】
【今さら聞けない寝技の基本#4 関節技やり方 腕ひしぎ十字固め】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
禅道会空手にご興味を持たれた方はこちらの動画もご覧ください!
【 総合格闘技 空手道禅道会小金井道場 日曜日クラス打撃編】
【 総合格闘技 空手道禅道会小金井道場 日曜クラス 組技編】
【キックボクシング クラス紹介 総合格闘技 空手道禅道会小金井道場】
【総合格闘技 空手道禅道会 六本木道場 田町クラス】
【武道空手少年クラブ小金井教室】
【武道空手少年クラブ大久保教室】
【武道空手少年クラブ港区麻布十番教室】
【武道空手少年クラブ港区麻布十番教室】
【武道空手少年クラブ小平市鷹の台教室】